次はAGFAsensor830sの撮影画像を紹介。アフィリエイトは同機種が無かったので同機能別機種を掲載してみた(笑)防水機能があるのでこっちの方が良いかも。
カテゴリ的には先に紹介したVivitarと同じトイデジに連なるんだけれども、800万画素の解像度と写りの柔らかさ具合を見ると通常使用のデジカメとして使っても時に問題は無さそう。国内メーカーの高価格デジカメとは違ってエッジ強調をあまり行っていないようで、写った画像は非常に目に優しい雰囲気に仕上がっている。
次はAGFAsensor830sの撮影画像を紹介。アフィリエイトは同機種が無かったので同機能別機種を掲載してみた(笑)防水機能があるのでこっちの方が良いかも。
カテゴリ的には先に紹介したVivitarと同じトイデジに連なるんだけれども、800万画素の解像度と写りの柔らかさ具合を見ると通常使用のデジカメとして使っても時に問題は無さそう。国内メーカーの高価格デジカメとは違ってエッジ強調をあまり行っていないようで、写った画像は非常に目に優しい雰囲気に仕上がっている。
お次はVivitar5050の撮影画像。
こいつはヴィヴィッドモードでの絵の具を塗りたくったような原色感溢れる派手な画像が特徴。こちらも円形に映ってたりするのはギズモンレンズを使ったもの。こいつは液晶画面があるのでマクロもお手の物、というかマクロとポートレイトが非常に面白い感じに写るので撮っていて楽しい。ヴィヴィッドでの肌色はオレンジっぽく写るので被写体にはそういう写りであることを断ってから撮影した方が良いかもしれない(笑)
続いてはトイデジ界にて手軽で人気の高いVQ1015の画像を公開&検証。
VQ1015の撮影画像
画像の中で縁が大きく丸くなってるのはギズモンレンズを使った物。お徳用レンズセットを買ったので3種類あるんだけど、構造上マクロをうまく撮影するのは非常に難しい。定規とセットで持ち歩いて距離をうまく測りながらでないとピントが全く合わないんじゃないだろうか。俺のは全滅だったので次回どっかのタイミングで再チャレンジ予定。
写り具合は人によって評価は分かれると思うけど、俺は味があって好きかな。アート的にデジカメ画像を楽しむならこれで良いと感じた。
要はGPSを利用したトレッキングアイテムの一つ。携帯電話系のアプリやiPhoneのNIKE+なども同様のサービスとしてあるのも認識しつつ、今回はそういうのに紐付けしないサービスを使ってみたくてこれを選択。
製品としてはBluetooth接続でスマートフォンなどへの接続も出来るけど、このアイテムに関しては国内認証を受けていない(2009.06時点)と言うことで、使うと電波法に引っ掛かるので注意。
スーツ・カジュアルどちらにも合うミニPCを手軽に持ち運べるミニバッグが欲しいと思って探していたら良い感じのバッグを見つけたので購入。しっかりした作りなので23000円ぐらいしたんだけれどもそれに見合う満足感は得られそう。
カテゴリのデジカメはとりあえず関連ってことで気にしないように。
前から気にはなっていたんだけど、最近110フィルムの製造が終了したりしてオークションでも安い物が出回り始めたので落札してみた。(110で一眼レフってのがもうマニアックゴコロをくすぐってたのであった)
実際のブツは非常に小さくて可愛い。いかん、もうこの時点で惚れそう。小さい物には目がないのですよオホホホ。
一眼レフで携帯より小さいってのが素晴らしい。ただし小ささに見合った形で機能的には何も無い状態。本体にはシャッターボタンとファインダーとレリーズの接続端子と三脚穴のみ。
レンズは小さいけど良く出来ているっぽくて、今回落札したものに付属していたのはF2.8の24mm(35mm換算で40mm程度だったかな)。レンズもそれなりに明るいので場所を気にせず撮影できるのは良いねえ。
あえてマイナス点を書くとすれば、小さすぎて手の震えが先天的に大きい俺みたいな人の場合は手振れに注意しながら撮影しないといけない。あと見た目が巨人が無理矢理ミニチュアカメラ持って撮影しているように見えるので見目麗しくはないかも(笑)
そうそう、現像をどこに出すかも悩みどころ。田舎はこの辺が融通効かないんだよな。
レトロPCのカセットテープ版ソフトバックアップと昔の音源保存用に購入してみた。テープ版で買ったアルバム音源には再販されないレアな商品も多くて、こういう手軽な物を待っていたので非常にタイムリー。実際の動作確認をまだやっていないので動作レポートは後日挙げるとして。本日はまず本体の外観紹介から。
本体は15cm角程の立方体で作りもシンプル。重量が少々重く感じるのはテープ走行を安定させるためにわざとやってるっぽい。がっしりしてる。
正面にスピーカーと音声ボリューム、上部にカセトラ(アナログテープのカラオケシステムなんだけど知らねーだろうなあ)みたいなアナログカセットテープ挿入口とUSB・音声用のステレオピンケーブル端子のみという構成。
ということで先日はベルトやベルトホールに引っ掛けるのみのミニバッグを買ったんだけど、自転車に乗っているときはストラップもあったほうが良いと思ったのでストラップ付の物も買ってみた。
外側のポケットが大きいので持っているデジカメ(NikonCoolPixP60)も余裕で入るし、上部が蓋じゃなくてシボタイプになっているので高さがはみ出るようなスティック状のブツも放り込めるのはありがたい。何といっても値段が980円だったのが購入最大の決め手だったんだけどね(笑)
怖いのは同じ店で1000~2000円で結構な種類の同タイプバッグが転がっていたのでちょこちょこまた買い変えそうなことであったりする。散在コエーw
温泉とGadgetsとレトロPCとカメラとウクレレが大好物のRPAセールスエンジニア。
最近のコメント
触感インプレッション
【Everun Note】 へのコメント
触感インプレッション
【Everun Note】 へのコメント